コンテンツへスキップ
カテゴリー別
症状/治療/リハビリ
日常
思うところ
入院
全投稿一覧
メール
Toggle website search
トップへ
カテゴリー別
症状/治療/リハビリ
日常
思うところ
入院
全投稿一覧
メール
プライバシーポリシー
入院
ホーム
>
投稿一覧
>
入院
>
ページ 4
公共交通利用試験
2014-02-07
0件
理学療法のリハビリも最終段階に達し、仕事の復帰に向けて公共交通の確認を行うこととなった。 理学療法士が同行し、公共交通を実際に乗ってみて利用に問題がないかを確認する。 昨日、とても冷え込んだ日ではあったが実施した。
イラつく痒み
2014-02-05
0件
1週間程前から左顔面のおでこや鼻の痒みが気になる。 左顔面は温痛覚障害が出ている部分。 温痛覚障害が出ている部分でも、痒みは感じる。 痒みは他の感覚と違って「イラつく」。
退院拒絶
2014-02-02
4件
回復期リハビリテーション病院に入院して、三か月が過ぎ四か月目に入った。 嚥下障害の回復が中々進まず、未だ経管栄養を行っている状況ではある。 だからと言って、ずっと入院しているわけには行かない。 退院に向けての準備を色々と始めなければならない。 だが、そんな中で退院を拒絶するような気持ちが、自分の中に起きていることに気付いた。
味覚障害は免れたか
2014-01-31
0件
味覚障害は嚥下障害とともに、ワレンベルグ症候群で発生する可能性が高い。 私はこの二つの障害をとても恐れており、生きて行くモチベーションそのものに大きく影響すると思っている。 嚥下障害はワレンベルグ症候群発症時に同時に自覚した。 味覚障害については確認する機会がなかった。
ついに嚥下食(ペースト食)始まる
2014-01-29
0件
私は四か月以上もワレンベルグ症候群による嚥下障害に苦しんでいる。 しかし、食事の経口摂取がついに始まった。 とは言っても訓練であり、経管栄養との併用ではある。 食事の内容を紹介する。
尿管結石その後
2014-01-28
0件
10日前、就寝中に強い腰の痛みに襲われた。 その原因は尿管結石だった。 尿管結石のその後であるが…
FOCAL ダブルヘッド聴診器
2014-01-28
0件
私はまだ嚥下障害のため、食事は経管栄養で摂取している。 経管栄養のためのチューブは口から毎回挿入する。 このチューブが正しく食道へ入っているか、挿入するたびに確認する必要がある。 確認方法はチューブにエアーを入れ、その音を聴診器で聞く。
欲
2014-01-25
0件
発症直後は安静状態でベッドの中にいたから、体の異常について自分でちゃんと認識できていなかった。 手や足を動かしてみれば、普通に動く。 触ると感覚もある。 ただ、天井は二重に見えるし、唾の飲み込みができないことには気付いていた。
嚥下リハビリ用グッズ
2014-01-22
0件
嚥下障害により食事ができなくなって四か月が過ぎた。 料理を作ること、そして食べることが趣味でもある私にとってはつらい四か月である。 回復期リハビリテーション病院でのリハビリも、嚥下を除いては仕上げの状況となってきた。 なんとか嚥下障害を克服して、普通に食べれるようになりたい。
発症四か月後の症状
2014-01-20
0件
ワレンベルグ症候群を発症してから四か月が過ぎた。 病室で消灯後に、テレビを見ていると眠くなるのに、テレビを消すと色々考えて眠れないことがある。 そんな時はもう一度テレビを点けて、考えていたことを頭から追い出す。 テレビを点けたり消したりの繰り返し。
前のページヘ
1
2
3
4
5
6
7
次のページへ