地震がとても怖い。
元気な頃に比べれば、10倍ぐらい怖く感じる。
入院中に車いすを使っていた時期はもっと怖かった。
万が一の火事で、逃げ遅れている自分を想像した。
建物から火が出ているのが病室の窓から見える。
看護師さんが順に患者を運び出している気配はする。
なぜか私の病室が飛ばされる。
私はナースコールのボタンを連打しているのだが。
地震の時はいつもこんな想像をしていた。
今の自宅、実はマンションのすこし上の階にある。
あの「3.11」の時はエレベータが止まり階段しか使えなくて大変だった。
今の体ではエレベータが復旧するまで待つしかないと思う。
自宅にいるときに大きな地震が来たら、外への避難は不可能だろう。
自宅は駅からも離れている。
今の駅は駅周辺がにぎわっていてとても便利なのだけど、自宅から駅まで距離がある。
歩く速度が倍ぐらい遅くなった今では、駅までの距離がちょっとつらい。
こんな状況なので引っ越しを決意した。
駅から近くて、低層の住宅に。
実は気分転換の目的も大いにある。
気持ちを切り替えて、新たな気分で再スタートしたい。
引っ越し先も決めて契約も終わった。
最寄り駅が今と変わる。
今の所よりは駅周辺が大分と静かな感じ。
その分、駅から近い住宅が見つかった。
今月末に引っ越しする予定だ。
想像はしていたが、引っ越しするには何かと準備や手続きがある。
引っ越し業者の手配やら、引っ越し先のインターネットの手続きやら。
エアコンの移設や、若干の家具の購入。
最大の難関は、引っ越し荷物の箱詰めである。
腕力が元気な頃の半分ぐらいになった。
妻にあまり負担をかけないように、自分の物は自分で箱に詰めようと思っているが、どこまでできるのやら。