コンテンツへスキップ
カテゴリー別
症状/治療/リハビリ
日常
思うところ
入院
全投稿一覧
メール
サイト内検索
トップへ
カテゴリー別
症状/治療/リハビリ
日常
思うところ
入院
全投稿一覧
メール
プライバシーポリシー
ワレンベルグ症候群
ホーム
>
投稿一覧
>
ワレンベルグ症候群
これも後遺症?? ⑥手がべたべた
2023-03-19
0件
「これも後遺症??」の6回目です。 発症時に医師からは聞かなかったり、ネットの記事では見かけなかったりする、「ワレンベルグ症候群」では比較的軽めの症状を紹介しています。
これも後遺症?? ⑤鼻水タラーリ
2023-01-22
2件
「これも後遺症??」の5回目です。 ワレンベルグ症候群の「症候群」は、ひとつの病気から発生する複数の症状のことです。 その中でも、マイナーな症状を紹介しています。
これも後遺症?? ④目にゴミが!
2022-12-25
2件
「これも後遺症??」の4回目です。 ワレンベルグ症候群の様々な症状の中で、他の症状に埋もれがちではあるが不快な症状を紹介します。 発症から9年が経過した今でも起きている症状です。
これも後遺症?? ③虫歯は無い
2022-12-11
2件
「これも後遺症??」の3回目です。 ネットなどに載っているワレンベルグ症候群の説明では、あまり見かけない症状を紹介しています。 すべてわたしが経験した症状で、それらの症状は今でも続いています。
これも後遺症?? ②チゲ鍋は無理!
2022-12-04
0件
今回の「これも後遺症??」は、「チゲ鍋は無理!」です。 この後遺症は脳梗塞を発症して、比較的早い時期に気付きました。 とは言っても、入院中の病院食でチゲ鍋が出たわけではありません。 (病院食でチゲ鍋なんて聞いたことはありませんが、食べた経験がある方いますか??)
これも後遺症?? ①手すりが怖い
2022-11-27
6件
今回から何回かに分けて、実際にわたしが経験している症状で「ネットなどの症例ではあまり見かけないもの」を紹介します。 治したい症状で順位を挙げたとするなら、紹介する症状は順位が下にはなりますが、十分に不快なものばかりです。
これも後遺症??
2022-11-23
4件
毎年この時期には年に一回の病状報告(主に後遺症の変化)をしてきました。 今年は発症してから9年が経過し、ついに10年目に突入しました。 後遺症はここ数年、顔面の視床痛が強くなった以外には目立った変化がありません。 今回は後遺症の変化ではなく、他のことを書くことにします。
再生医療③
2022-07-14
2件
殺人的な猛暑が続いたと思ったら、梅雨明けしたというのに梅雨のような空模様、顔面がピリピリと痛み視床痛持ちとしては辛い時期です。 前回の投稿からまたもや時間が過ぎてしまいました。 反省です。 そろそろ「再生医療」について締めくくりたいと思います。
再生医療②
2022-03-04
0件
相変わらず寒い日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしですか。 気温が下がると顔面が視床痛でピリピリと痛みます。 冷たい物に触れると温痛覚障害側の手足に激痛が走ります。 この病気を患うものにとって、冬はつらい季節です。
再生医療①
2021-12-25
9件
あっという間に12月、今年ももう終わりですね。 皆さんはこの一年いかがでしたか? 昨年と同じくコロナに振り回された一年でした。 来年はコロナが落ち着くのを期待したいですね。 わたしはブログの更新をさぼってばかりでしたが、来年はもう少し頑張りたいと思っています。
1
2
3
4
…
7
次のページへ